サークルで紀伊半島の下の方に遊びに行ってきました。
普段山に入って木を切ったり薪を割ったりと、どう考えても私の肌には合わない部活なのですが、今回は純粋に観光ということで参加。あまり険しくない参拝道程度ならついて行けます。根性ない自分が残念。
でも初めて見る名所は物珍しく面白く、楽しかったです。お宿のご飯もおいしかったし、温泉は気持ちよかったし、いいお酒なんかも少々いただいて、贅沢な時間を過ごしました。
温泉って、本当にお肌にいいのですね。なんだか心持お肌がするするしているようです。
画像は一目ぼれして衝動買いした幸せのお守り。だって旦那っぽかったんだもの。
使いすぎて機能性が薄れてきた六文銭旗のクリーナーにご隠居いただき、携帯に装着してみたところ、和柄の携帯入れが欲しい微妙な感じになりました。房がさやさやで気持ちよいです。きっとすぐごわごわになっちゃうんだろうなと思いながら、今のところはひたすら感触を楽しんでいます。
PR