忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/16 13:57 |
アニメ4話
今日も朝から携帯でばさら。昨日は起きたら11時だったのですが、今朝はなぜか6時前に目が覚めてびっくり。どれだけ楽しみにしてるんだ自分。


4話目にしてようやくテンションが落ち着いてきたようです。まあ今回も筆頭は両手放しで馬を駆っていましたし、旦那は襖をぶち破りましたが、かなり大人しいと感じました。ただ織田が来た。明智が変態にしか見えないどうしよう。
以下、気になったこと。

・やはり温度差夫婦
・したまつげ
・ちゃんと使者の役を務めている忍s
・かすがの格好には無反応な旦那
・佐助の言葉を疑うことを知らない旦那 (さすがインプリンティング!)
・信長公のお城は鍾乳洞
・明智が妖艶すぎる
・そして非の打ちどころのない誠実っぽさが胡散臭い
・お市のやる気のなさがひどく彼女らしい
・長政様が可哀相になってきた
・筆頭の真似して手放し乗馬する慶次
・かわいい
・小十は軍師だったのか
・微妙に両思いな蒼紅
・織田包囲網、早くも前途多難の予感

今回、お館様も謙信公も大人の余裕があるというか、かっこいい。
前回突っ込んだ所が伏線だったことが明かされて、ちょっとした衝撃を受けていました。そうだった、戦術とかやけに頭いいんだったばさら。常に全力でばかと見せかけてたまに頭いいことをしだす、それもばさらクオリティ。
あと、光秀公の 理知 の部分をアニメで初めて垣間見ました。ゲーム中ではほんとにただの変態なので、なかなか新鮮でした。しかし最早真面目で穏やかなあけちには違和感しかない。柔らかい微笑が胡散臭すぎて、正直吹いた(殴)
もう1か所、思わず吹いたのは本篇も終わって予告も終わった後の告知が小十郎だったところ。きっと今まで筆頭がノリノリで広告してくれていたからです。彼真面目なんだもの。


PR

2009/04/26 22:36 | Comments(0) | ばさら
がりがり
img001.jpg
久しぶりに落描きたい衝動が来ました。

プリントの裏にがりがりとお絵かき。
丁寧にていねいに書くよりも、勢いに任せてがーっと書いた方がうまくいきますよね。
それに、シャーペンよりも鉛筆の方が、芯が紙に馴染んで書きやすい。

ペン入れや彩色をする技術はありません。気力もありません。落書きは欲望のままに描き散らすからこそ楽しいのです。
そんなことを考えているから、この他の落書きはひたすらにカオス。裸体とかちうとか普通ですが。
佐助の横顔と、旦那の躰を描くのが実に楽しかった(殴)


旦那の衣装は破廉恥ですよね。なまじいい体してるから余計に。
ゲームでも漫画でもどこのサイトに行っても旦那の腹筋をガン見している変態です。あの程よい厚みのある胸と引き締まった腹筋、それに脇腹にわずかに浮く肋がとてつもなくえろいと思いませんか。思いませんか。
忍は通常衣装も第二も露出がほぼ0なので想像でしかありませんが、たぶんくるぶしが私の好みだと思う。ほっそりしてるのだけどふくらはぎにしなやかに筋肉がついていて、足首がきゅってくびれている感じ。

右目の旦那の第二衣装、肩から二の腕にかけての筋肉がすごく好き。
筆頭の第二で、鎖骨と手首が見える度にどきどきする。
女性キャラ達の体の線の美しさにはいつ見ても癒される。とくにかすが(ブフッ・鼻血)
でも女性の体ってうまく描けない。華奢で豊満ってどんなの。


たまーにペンタブが欲しくなる衝動が来ます。買っても大して使わないって、とその度に自分を諌めています。スキャナの前例があるじゃない、ねえ。
ともあれ今日はたくさん書き散らして楽しかった!\(^^)/


2009/04/23 23:31 | Comments(0) | ばさら
アニメ3話ー
昨夜深ぁく反省したからか、ばさらアニメをリアルタイムで見られるような時間に寝たにもかかわらず、今朝は5時に目が覚めました。そんなに早く目が覚める必要ないのに。
無論、2度寝して8時に起きました。録画しといたのを朝から観ながら9時頃に朝ごはん。しょうもないことをしている自覚はあります。でも多分週のうちで一番優雅なひと時だと思うのです。
好きなものを見ながらおいしいものを食べる。なんて贅沢。


ずっと思っていたのですが、アニメのあの体感時間の長さは異常だと思いませんか。
25分に詰め込みすぎ。一瞬一瞬が全力すぎ。
とりあえず今回もはじめの1分で吹きました。なんか来た……! なんか人のようなものが空から降ってきたよ、さすがばさら。
一度見ただけでは突っ込みきれないので、とりあえず印象に残った点だけ箇条書きしますと、

・前田のバカップル
・慶次が格好いい
・上杉ばか。かすがかわゆす!
・伊達さんの八つ当たり
・武田式殴り愛再び
・大爆発して「いてて」止まりって
・夢吉かわゆす!
・微妙に癒されてる小十にワロタ
・せっかく同盟促されてんのにやっぱり単独でつっ走る伊達
・止まって筆頭
・むしろ止めたげて小十郎
・小言ばかりってアニメ始まって以来小言を言う場面あったか?
・記憶にございません
・とりあえず夢吉
・手合わせの最中懐に入ってたのがすごく心配

あれだけもろに鼻柱に拳をくらいながらも鼻血垂れなかった真田は偉いと思う。別のものは垂れて(むしろ飛び散って)いたけども。
前田のバカップルににやにやが止まりませんでした。来週も浅井夫婦ににやにやしていそうです。
あと予告で旦那とかすがが並んで座ってたのはどういうことかとても気になります。大した関係ではないでしょうが、主大好き同士、地味に仲良ければいいな。

ところで、本当に松永さんは出ないのでしょうか。
出したら12話ではとても収集がつかなくなるのは目に見えていますが、それでも一縷の望みを捨て切れません。
CMに特別出演とかでも構いませぬよ。



2009/04/19 18:15 | Comments(0) | ばさら
秒読み!
count1.jpgあと一日!!


とりあえず確実にあと半日は切ってると思われますが。(笑汗)
最後は松永さん。おじさま大好き。

この期に及んでまだ買うか否か迷っています。
とりあえず反応を見てから、と一月ぐらいから言い続けている気がします。でも反応が悪くてもどうにも堪らなく欲しくなったら衝動買いしそうな気もする。
あにめーも当日まで眼中になかったのに気がついたら録画していたので、本当に自分の行動に予測がつきません。どこで散財するか予測できないのは困りものです。

ところでアニメは12話くらいしかないという風の噂は本当でしょうか。本当なら全部携帯に入れる(なんと)



2009/04/08 22:08 | Comments(0) | ばさら
カウントー
count2.jpgあと二日!


時間もないのに腹筋がすごく楽しかった(ブフッ)
きれいな筋肉が描けるようになりたいです。具体的には腹と背中と肩から上腕にかけて。

毎日滑り込みだけど五日続いてる自分頑張ってると思う! 
カウントダウンを上げるので精一杯でさくら小説の方が全く進んでいないなんて些事ですよそんなこと(ごにょ)



2009/04/07 22:33 | Comments(0) | ばさら
かうんと
count3.jpgあと三日!


密林でPSPとp○meraを並べて購入検討しています。
本体+ソフトとp○mera一台では価格としてはほぼ同じ。問題は、どちらの方が元が取れるかです。

後者はなくても紙にがりがり書いているので不自由はしてないのですが、持っていれば隙間時間に原稿を書きとめられて少しは更新に貢献するかと思うと、非常に魅力を感じます。しかし、実際に買ったら一週間ぐらいで飽きそうな気がします。本当に好きなもの以外はとても飽きっぽいので。

となると候補は前者ですが。

携帯にアニメが入っていると思うと別にゲームなくてもいいんじゃないかとかいう気分になってきました(あれー?)。
もっと言うと元が取れる気がしない。だってほんとにばさら以外にPSPでやりたいのないんだもの。

そもそもゲームを欲しがっていたのは、おそらくキャラの声が聞きたかったからだと思われるのです。
あの一話に蒼紅主従、竜虎、忍にその他数名出てきてるし、お館幸村ぁ入ってるし、佐助も割としゃべってるし。これ以上何を望もうか。あえて望むなら松永さん出してほしい。(厚かましい)
旦那ったら呆然と胸を押さえて「滾る……」って、竜の旦那に一目惚れですか私はあなたの発言に滾ったわ。火がついたようだよ、恋の炎が(おお?)。こりゃあ大火事だ(アイタタ)。


……というわけで、あと三日上げましたがもう数十分であと二日!
毎度毎度滑り込みすぎだと反省しています。



2009/04/06 23:34 | Comments(0) | ばさら
カウント
count4.jpgあと四日!


アニメ当日まで見る気もなかったのに、開けてみれば携帯で予約録画までして見ていた謎。
私の好きなばさらでした。あの清々しいぶっ飛ばしっぷり。ほんと初っ端から盛り上げすぎだろう。

とりあえず初めっから武田の「幸村ァ」「おやかたさばぁあ」が聞けた・殴り愛が見れたことに驚きました。
最初は奥州あたりの導入で終わると思ってた。右眼が畑でさわやかーな汗を流していたり、殿といつきちゃんがのほほんしていたりして、そこに伸びる魔の手として織田がちょろっと出てくればいいところだと思ってた。
え、いつきちゃん出ないの。そんな殺生な。



2009/04/05 22:43 | Comments(0) | ばさら

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]