半月ほど前、感染拡大が発覚した当初は警戒してパソコンでのネサフは控えていたのですが、近頃はすっかり危機感が薄れています。
だって父上が横で延々ネットしてるんだもの。
同人サイトを見なければネット上にウイルスが増えてるなんて気付かないようです。ニュースを見て音楽動画を見て、なんてされたらこちらの警戒心も薄れます。
なので、近頃はHP上で感染が確認されなかったと告知されたサイトはパソコンで回っています。
そもそも、どうなったら「治まった」というのでしょうね。感染が広がっているという状況も実際に実態は見ていませんし、私が通っているサイトでは感染してしまったところはありませんでした。
でも警戒は怠らないようにしようと思います。人様に迷惑はかけられませんものね。
そういえばハーツの難易度がやたら上がってるんですが、私何か悪いことしたんだろうか。また勝率一桁になったよ。あれー?
狙って妨害されているような気がすごくします。悔しいのでもう1回やってきます。
PR